
café de 幸右衛門
2016年10月、東京都東大和市に『café de 幸右衛門』がオープンしました。老舗茶屋『幸右衛門茶舗』様の新業態を設計・施工させていただいた当社の施工についてお話しを伺いました。
概要情報
- 名称:
- café de 幸右衛門
- 業種:
- カフェ
- 所在地:
- 東京都東大和市高木3丁目220番地
- URL:
- http://cafedekouemon.com/




1. café de 幸右衛門様はどのようなコンセプトをお持ちですか?
安永9年から240年の間、日本茶文化を継承して参りました。昨今の「緑茶を茶葉で淹れる文化」が減少しつつあるなか、緑茶を通じて皆様がほっとくつろげる癒しの空間を造り、日本茶文化をもっと身近に感じていただけるようにとcafé de 幸右衛門をオープンさせました。
2. 内装のこだわりを教えてください
狭山茶製造販売の幸右衛門茶舗本店のカフェですので、茶室を感じるよう「和のテイスト」を随所に入れ、窓から臨む日本庭園と融合、『café de 幸右衛門』でしか味わえない空間をいかに作り出すことができるかを考えました。隣席との間隔にもゆとりを持たせ、穏やかな時間の流れを感じていただけるようにとお願いしました。
3. 東京スペースのご提案・施工はいかがでしたか?
長年に渡り建築の物件をお願いしてきましたが、今回初めて内装の施工をお願いしました。茶舗へご来店いただくお客様の8割が女性のため、女性の視点に重きを置き、設計担当の方がそのニーズにピタリとお応えいただいた仕上がりになったと思います。
4. ドラマのロケ地にもなっているようですが、反響はいかがですか?
テレビの効果は絶大でした。多くのお客様から高評価をいただき、足を運んでいただきました。