POINT
クリニックの設計・施工ポイント

POINT 01
クリニックの設計ポイント
診療科目により細かな重点ポイントは異なりますが、患者様の動線・スタッフ動線への配慮は共通したポイントと言えます。待合室から診察スペースへは患者様が迷うことなく、また無駄な動きをすることなく移動でき、バックヤード等はスタッフが効率良く連動して動ける動線作りが必要です。また診察室は遮音の仕様にするなど患者様のプライバシーに配慮したプランとすることも重要です。
最近ではキッズスペースやベビーカー置場などお子様連れの患者様にも配慮したスペースを積極的に取り込む傾向にあります。

POINT 02
積極的なユニバーサルデザインの採用
クリニックの内装については多くの場合、全ての人が使い易いデザインとすることが好ましいでしょう。車椅子やベビーカーを利用する方のための幅の広い通路やスロープ、自動ドアや多機能トイレの設置、また感染対策にも 応用できるセンサー式蛇口などちょっとした工夫で患者様が快適でリラックスできる空間を造ることができます。

POINT 03
クリニックのデザイン傾向
クリニック件数が増える中で他のクリニックと差別化を図るため求められるデザインも多様化しています。カフェ風、ナチュラル、ラグジュアリー感など様々なデザインが取り入れられています。明るめの木目やパステル調の色味をアクセントとして取り入れることで患者様がリラックスして診察を受けられる空間造りをご提案いたします。